ひょうごオープンイノベーションマッチング2025とは
兵庫県内企業×スタートアップのオープンイノベーションを目的としたプログラムです。
起業前からレイターステージまで、本気で事業成長を目指すイノベーティブなスタートアップと長年培ってきた技術・ノウハウを持つ県内企業が交差することで、兵庫から世界を驚かす化学反応を起こしましょう!
-
株式会社神戸新聞社
・「新聞Tech」一緒につくりませんか? 新聞×AI、テクノロジー
このプログラム詳細を確認する
・「兵庫県民の記憶」ー神戸新聞データベース(過去記事)を活用した新ビジネス
・地域情報を活かしたキッズ・シニア向け共創サービス
・推し活、つくって応援!推し活プラットフォーム&コミュニティの形成事業 -
神戸電鉄株式会社
・駅で過ごす時間をもっと豊かにするサービス・空間づくり
このプログラム詳細を確認する
・沿線のまちをもっと便利で魅力溢れるエリアに
・鉄道のサービスや運営をより良くするしくみ・技術の提案 -
株式会社サンテレビジョン
・視聴者のリアルな声や潜在ニーズの可視化
このプログラム詳細を確認する
・「おっ!サン」グッズ販売店舗の無人・省人化
・アーカイブ映像を活用した学習支援ツールの開発
・AIなど最新のテクノロジーを用いた新しい情報体験の提供
タイムライン
-
2025/8/1(金) - 9/19(金)
エントリー募集期間
エントリー期間中にエントリーを完了して頂きます。
-
9/3(水)
リバースピッチ
ひょうごオープンイノベーションサミットにて、参加企業によるリバースピッチを実施します。
-
9/22(金) - 9/30(火)
書類選考
エントリー頂いた書類を元に、次のステップのオンライン面談にお進み頂けるかを参加企業側で決定し、その結果をご連絡いたします。
-
10/1(水) - 10/31(金)
オンライン面談
参加企業担当者とエントリー内容の詳細のヒアリングとブラッシュアップを行います。
-
11/1(土) - 2026/2/28(金)
実証実験
約3ヶ月間のスモールPoCを実施いただきます。
-
3/11(水)
成果発表会
ひょうごオープンイノベーションチャレンジにて、参加企業による成果発表会を実施します。
継続して協業を実施するかは各参加企業より個別にご連絡させていただきます。
主催
エントリー条件
-
NG企画
- ・ギャンブル、政治、宗教、反社会的内容、
公的にふさわしくない内容の企画 - ・法律に違反する企画
- ・ギャンブル、政治、宗教、反社会的内容、
-
エントリー条件
- 個人/法人、分野、業種を問わず、すべてのスタートアップがエントリーできます。