えひめスタートアップ共創促進事業〜ユナイテッドシルク

シルク×フードテックで社会にイノベーションを!

エントリー
〆切
{{getMonth(schedule.entry.end_at, true)}}/{{getDay(schedule.entry.end_at, true)}}
({{getDayOfWeek(schedule.entry.end_at, true)}})
{{getHour(schedule.entry.end_at, true)}}:{{getMinute(schedule.entry.end_at)}}
エントリー {{ format(schedule.entry.start_at, false)}}
エントリー開始
エントリー受付終了

ユナイテッドシルク株式会社

様々な社会問題を背景に、食分野においては代替タンパク質や機能性原料の活用が求められています。シルクは新しいタンパク源としてだけではなく、機能性も含めて注目されつつある素材です。本プログラムでは、シルクを活用した新しい商品を開発し、いかに市場に浸透させていけるか、広くアイデアを募集します。

実現したいこと

01

愛媛発、新しい生産方式により、シルク産業をグローバル産業へ

シルクは日本の経済成長を牽引してきた重要な基幹産業でしたが、この四半世紀で最盛期の生産量の約95%減という危機に直面しています。日本が資源依存国であることに疑いの余地はなく、シルクも例外ではありません。他方、シルクにおける研究レベルは他国にも引けを取らず、昨今の技術進歩により、シルクを従来の繊維素材としてのみならず食品、化粧品、医療など多分野での活用に多くの期待が寄せられています。日本のシルク産業を再度グローバル産業にするために、「新しい生産方式」を構築したいと我々は考えており、そのためのパートナーを募集します。

02

シルク×フードテックで新たな需要の開拓、出口戦略の強化

シルクを新しい産業として成長させていくためには、シルクを繊維以外として活用することで新たな需要を開拓したり、新たな販路を生み出すなど出口戦略を強化していくことが重要だと我々は考えます。シルクを使った新たな商品の開発、広報・PR等による新たな出口戦略に関して、当社と一緒になって新たなマーケットの創出に挑戦して頂けるパートナーを我々は探しております。

活用できるリソース

01

国産シルク原料

resource_1_img
当社は愛媛県内においてスマート養蚕工場(松山市、今治市)を保有しています。養蚕農家の技術とテクノロジーを掛け合わせることで飼育方法をマニュアル化し、生産性の向上を図っています。また、飼育設備だけではなく自社で加工設備(繭原料の水溶液化、パウダー化)を有しており、繭を繊維以外の食、美容健康、医療等の分野で活用することを可能としています。
02

販売拠点

resource_2_img
当社は松山市の一等地と呼ばれる大街道にて、愛媛シルクのプロダクトや様々なシルク商品を販売する「愛媛シルクショールーム」を運営しています。お客様のニーズを吸い上げ、市場に対応した商品開発を支援し、開発した商品のさらなる販路拡大につなげるマーケティング拠点としての役割も担っています。
03

シルク産業における産官学ネットワーク

resource_3_img
当社はシルク産業をより広域に拡大していくため、「愛媛シルク協議会」「全国シルクビジネス協議会」の組成に携わってきました。シルクに関する情報の共有発信、養蚕農家やシルク関連事業者及び研究者等の連携体制の構築等を通じて、シルクの多様な分野での利用促進を図ることで、国内シルク産業の振興及び関連産業による地域振興に資することを目指しています。

運営チームの紹介

2016年の創業以降、愛媛県からシルク産業を新しい形で発信していこうと、私たち自身もスタートアップ企業として事業を推進してきました。首都圏をはじめとしたスタートアップの皆様とのスピード感ある連携、協業を目指しています。多数のご提案をお待ちしています!

プログラム推進チーム一同

開催会社

ユナイテッドシルク株式会社

当社は「シルクの力で、新しい未来を実現する」ことを目指し、シルクの可能性を広げ、食品、化粧品、医療等のあらゆる分野で活用していくための技術革新に取り組んでいます。現在は、愛媛県松山市・今治市において、スマート養蚕&シルク原料抽出加工までを行う一気通貫体制を実現しています。

オフィシャルウェブサイト

スケジュール

  • エントリー受付

    {{ format(schedule.entry.start_at,false) + ' - ' + format(schedule.entry.end_at,true) }}

    エントリー提出期間です。質問への回答や資料の提出を以ってエントリー完了となります。
  • 一次選考

    {{ format(schedule.primary_selection.end_at,true) }}

    ご提案を元に、次のステップである「ブラッシュアップ」にお進み頂くエントリーが選考されます。
  • ブラッシュアップ

    {{ format(schedule.brushup.start_at,false) + ' - ' + format(schedule.brushup.end_at,true) }}

    質疑応答を開催企業と交わし、不足していた情報やより具体的な内容を盛り込み、両社で提案内容の精度を上げていきます。

  • 二次選考

    {{ format(schedule.secondary_selection.end_at,true) }}

    ブラッシュアップを経て、次のステップであるプレゼン・ディスカッションにお進み頂く提案が選考されます。

  • プレゼン・ディスカッション

    {{ format(schedule.presentation.start_at,false) + ' - ' + format(schedule.presentation.end_at,true) }}

    運営チームと共に準備をおこない、基本的には開催企業の経営層や事業責任者に対して、両社で協力して共創案を直接プレゼンテーションします。一方向のプレゼンテーションではなく、両社によるディスカッションの場でもあります。

  • 最終選考

    {{ format(schedule.final_selection.end_at,true) }}

    プレゼン内容を元に、実証実験など事業化に向けた検討を進めていく共創案が採択されます。

  • 実証実験へ

エントリーについて

エントリー条件
分野、業種を問わず、すべてのスタートアップ法人がエントリーできます。
以下の内容の企画・提案はご応募いただけません。
・ギャンブル、政治、宗教、反社会的内容、公的にふさわしくない内容の企画
・法律に違反する企画
・サービスの売り込み

Crewwアカウントをお持ちの場合

Crewwアカウントにログインしてエントリーしてください。

ログイン画面

Crewwアカウントをお持ちでない場合

こちらから Crewwアカウントを登録し、ログインしてからエントリーしてください。

ログイン画面