ホンダトレーディング鉄鋼事業部共創プログラム2024

〜Hondaグループ唯一の商社であるホンダトレーディングの鉄鋼事業部と次世代鉄鋼ビジネスの共創~

エントリー
〆切
{{getMonth(schedule.entry.end_at, true)}}/{{getDay(schedule.entry.end_at, true)}}
({{getDayOfWeek(schedule.entry.end_at, true)}})
{{getHour(schedule.entry.end_at, true)}}:{{getMinute(schedule.entry.end_at)}}
エントリー {{ format(schedule.entry.start_at, false)}}
エントリー開始
エントリー受付終了

株式会社ホンダトレーディング 鉄鋼事業部

Hondaグループ唯一の商社であるホンダトレーディング鉄鋼事業部が、次世代の鉄鋼ビジネスを共に創造するスタートアップパートナーを募集します!

【なぜ今、スタートアップとの協業なのか?】
私たちは長年、信頼性の高い鉄鋼製品と安定した供給体制で国内外の多くのお客様のビジネスを支えてきました。
しかし、産業界は今、かつてない大きな転換期を迎えています:

🌍 脱炭素社会への急速な移行
⚡ EV革命による自動車産業の構造変化
👥 労働人口減少による生産性革新の必要性
💡 デジタル技術による産業革新の加速

この変革期に、私たちは【スタートアップの革新的なアイデアや技術】と【ホンダトレーディング独自の強みである鉄鋼ネットワークやノウハウ】を掛け合わせることで、業界に新たな価値を創造したいと考えています。

実現したいこと

01

持続可能な鉄鋼サプライチェーン

ホンダトレーディングは、自動車産業等に欠かせない鉄鋼製品の安定供給を担い、環境と経済が調和する持続可能なサプライチェーンの実現を目指しています。
以下の4つの課題を解決できるパートナーを募集します。

1. スマートインベントリー革命
現状の課題:在庫管理の非効率性による環境負荷とコストの増大
解決イメージ:AIやIoTを活用した在庫状態のリアルタイムモニタリング、予測分析による最適在庫管理、
       デジタルツインを活用した品質管理の自動化

2. アップサイクル・イノベーション
現状の課題:余剰在庫・不良品の廃棄による資源の無駄
解決イメージ: 不良品の創造的な再利用技術、新たな用途開発による価値の創出、廃材を活用した新製品開発

3. グリーンマテリアル・トランスフォーメーション
現状の課題:従来素材による環境負荷
解決イメージ: 環境配慮型新素材の開発、既存素材の環境負荷低減技術、代替材料のスケールアップソリューション

4. サーキュラーエコノミー・エコシステム
現状の課題:リサイクルの技術的・経済的障壁
解決イメージ:効率的な資源循環システムの構築、コスト効率の高いリサイクル技術、
       トレーサビリティ確保のための技術革新

上記の解決イメージに限らず、幅広いご提案をお待ちしおります!

02

デジタル技術で支える製造業の実現

ホンダトレーディングを含め製造業では、熟練工の引退や若手人材の不足、急速なデジタル化という課題に直面しながらも、これを単なる人手不足の解消にとどまらず、次世代の製造業の在り方を再定義するチャンスと捉えています。
熟練工の技術をデジタル技術で継承し、AIやIoTを活用した効率化を図り、若手人材の育成も強化、環境と経済が調和する持続可能な製造体制の実現を目指して、革新的な取り組みを進めていく仲間を探しています。


【取り組みたい内容のイメージ】

1. 匠の技をデジタルレガシーへ⇒ 技術の継承に、革新的なアプローチを
・熟練工の"職人技"をデジタルで継承
・暗黙知の可視化・共有化
・技能習得の時間短縮

2. 人的作業のゼロ化へのチャレンジ⇒ 単純作業から人を解放し、創造的業務への転換を
・手作業による転記・変換作業の自動化
・ヒューマンエラーの徹底排除
・作業効率の飛躍的向上

3. 組織知の戦略的活用⇒ 蓄積された知見を、未来の競争力へ
・過去の経験・ノウハウのデータベース化
・AIを活用した資料作成業務の簡素化
・法令対応履歴の活用
・意思決定プロセスの効率化

03

ホンダトレーディングのアセットを活用した新たな挑戦

私たちホンダトレーディング鉄鋼事業部は、 Hondaの企業理念である「夢」を原動力に世界中のお客様や社会と喜びと感動を分かち合うことを目指しています。私たちは豊富な国内外のパートナーシップと、 グローバルな事業基盤を持っています。
その実績と強みを活かし、心の熱い挑戦者の皆さまとの共創によって、新たな夢を形にしていきたいと考えています。

私たちが追求するのは、単なる課題解決ではありません。
Hondaグループの「夢」を、皆さまとともに実現していくことです。
そのためのキーワードは、次のようなものです。

・夢を実現するための製品やアイデア
・次世代モビリティの革新
・グローバルサプライチェーンの最適化
・デジタルトランスフォーメーション

活用できるリソース

01

グループ会社

resource_1_img
・19カ国・58地域にわたるグローバルネットワーク
・世界有数の自動車メーカー/部品サプライヤーをはじめとするパートナー企業
・7カ国43社の鉄鋼メーカーとの取引関係



02

流通網・ネットワーク

resource_2_img
・鋼材調達から製品出荷までの一元管理体制
・各地域に精通した専門家の存在

1. 調達:最適な材料サプライチェーンの提案
材料供給に関するグローバルなバリューチェーン全体を管理・運営。
顧客のニーズに応じた付加価値の高いサービスを提供し、持続可能なサプライチェーン構築に努めています。

2. デリバリー:量産・納入までの一元管理
材料調達、加工、納品、リサイクルまでを一括管理
各工程を一元化し、コスト削減や納期短縮を実現。

3.鋼板加工拠点の展開
世界各地で加工機能を持つパートナーと顧客のニーズに応じた加工を実施しています。

4. リサイクルを含む持続可能な取り組み
環境に配慮した持続可能な事業運営を目指しています。
03

法人顧客基盤

resource_3_img
・実際の事業現場での実証機会の提供
・事業化に向けたメンタリングやコンサルティング
・資金、人的支援によるスケールアップ支援
04

技術・ノウハウ

resource_4_img
・まずはホンダトレーディングがスタートアップの皆さまの顧客となり、サービスを体験します
・広範な地域への即時展開の可能性
・世界の主要市場でのブランド力とネットワーク
・現地パートナーとのマッチングや市場開拓支援


これらのリソースを活用することで短期間で世界規模のビジネスへと育てあげることが可能となり、
飛躍的な成長を遂げるための重要な機会をご提供出来れば考えております。

運営チームの紹介

当社のチームは、鉄鋼のプロ集団として高い専門性を有する実績豊富なメンバーで構成されています。
スタートアップの皆さまとの協業は今回が初めての取り組みとなり、我々にとっても新たな挑戦です。
「夢」を叶えるために一緒に未来を築いていけるパートナーと出会えることを楽しみにしています!

ホンダトレーディング鉄鋼事業部鋼板SCM課

開催会社

株式会社ホンダトレーディング 鉄鋼事業部

ホンダトレーディング鉄鋼事業部は、グローバルな調達ネットワークと加工拠点を活用し、自動車業界を中心に最適な鋼材供給を行っています。開発から量産まで一貫したサポート体制を構築し、新規サプライヤーの発掘や環境配慮型リサイクルを推進。顧客のニーズに応じた付加価値の高いサービスを提供し、持続可能なサプライチェーン構築に努めています。

オフィシャルウェブサイト

スケジュール

  • エントリー受付

    {{ format(schedule.entry.start_at,false) + ' - ' + format(schedule.entry.end_at,true) }}

    エントリー提出期間です。質問への回答や資料の提出を以ってエントリー完了となります。
  • 一次選考

    {{ format(schedule.primary_selection.end_at,true) }}

    ご提案を元に、次のステップである「ブラッシュアップ」にお進み頂くエントリーが選考されます。
  • ブラッシュアップ

    {{ format(schedule.brushup.start_at,false) + ' - ' + format(schedule.brushup.end_at,true) }}

    質疑応答を開催企業と交わし、不足していた情報やより具体的な内容を盛り込み、両社で提案内容の精度を上げていきます。

  • 二次選考

    {{ format(schedule.secondary_selection.end_at,true) }}

    ブラッシュアップを経て、次のステップであるプレゼン・ディスカッションにお進み頂く提案が選考されます。

  • プレゼン・ディスカッション

    {{ format(schedule.presentation.start_at,false) + ' - ' + format(schedule.presentation.end_at,true) }}

    運営チームと共に準備をおこない、基本的には開催企業の経営層や事業責任者に対して、両社で協力して共創案を直接プレゼンテーションします。一方向のプレゼンテーションではなく、両社によるディスカッションの場でもあります。

  • 最終選考

    {{ format(schedule.final_selection.end_at,true) }}

    プレゼン内容を元に、実証実験など事業化に向けた検討を進めていく共創案が採択されます。

  • 実証実験へ

エントリーについて

エントリー条件
分野、業種を問わず、すべてのスタートアップ法人がエントリーできます。
以下の内容の企画・提案はご応募いただけません。
・ギャンブル、政治、宗教、反社会的内容、公的にふさわしくない内容の企画
・法律に違反する企画
・サービスの売り込み

Crewwアカウントをお持ちの場合

Crewwアカウントにログインしてエントリーしてください。

ログイン画面

Crewwアカウントをお持ちでない場合

こちらから Crewwアカウントを登録し、ログインしてからエントリーしてください。

ログイン画面