株式会社吉村

エントリー〆切

08/26(金) 23:00

株式会社吉村

しながわ事業共創プログラム2022 吉村

想いを包み、未来を創造する共創パートナーを募集します

プログラムの概要

弊社は軟包装パッケージのメーカーではありますが、創業90年間、茶業界の皆様のお力になれるようパッケージ以外(茶器・食品など)の企画製造販売なども行い、挑戦してきました。現在、石油化学製品である軟包装資材の環境負荷問題や、日本茶をリブランディングするための他業界との掛け合わせ、弊社自体のIT&DX化や新規獲得の遅れなどの課題があります。その課題を未来を描きながら一緒に解決していただけるパートナーを募集しております。

このプログラムで実現したいこと

01

包装資材のポテンシャルをさらに引き出したい

包装資材には生産者が商品に込める大切したい想いを包み、商品を守りながらお客様のところまで無事にお届けする役割があると考えています。また、包装資材はデザイン次第で生産者のブランドや商品価値を高めることもできる優れたツールです。 弊社では日本茶の茶葉を例とした繊細(湿度・酸素・光に弱い)な商材を包むことに適した包材を、オンデマンドで小ロット多品種で製造することを得意としています。 弊社は、このような包装資材が持つポテンシャルをさらに高めていきたいと考えており、包装資材にスタートアップ企業様が持つ技術・アイデアを加えていただき、まだ世の中にはない新たな包装資材のカタチを模索していきたいと考えています。 例) ・スタートアップ企業様の商品を包むアイデア ・情報伝達・情報表示に関するアイデア ・使用・利用体験を向上させるアイデア ・包装資材で社会問題を解決するアイデア(例:揚げ菓子の賞味期限を伸ばすことができる) ・これまで包装したことがないものを包装するアイデア ・これまでにない素材・手法で商品を包装するアイデア ・包装の概念を変えるアイデア 等

02

地球にやさしい包装資材の生産・利用サイクルを実現したい

包装資材が地球に優しいものに変化していき、資源循環を実現することは包装業界の火急の課題です。環境にやさしい素材で包装資材を作る(リデュース)、一度使った包装資材が何度でも使用できる等(リユース)、使用済の包装資材を別の形で活用する(リサイクル)等、包装資材の従来の価値を保ちつつ、地球環境にも貢献できる業界にしていきたいと考えています。 これらの変化を共に作ってくださるスタートアップ企業様を募集いたします。 例) ・安定供給かつハイバリアなフィルムの開発 ・製造した包装資材の循環の仕組み構築 等

03

お茶を通じて地域社会や人々の幸せに貢献したい

弊社のお客様の中には約7000社のお茶に関わるお客様がいらっしゃいます。日本茶と共に当社も成長してきました。またお茶は日本人の日常にとってなくてはならないものです。ただし、現在では急須でお茶を飲む人は少なくなり茶葉の需要が減っております。そんな当社にとっても日本人にとっても大切なお茶を通じて、地域社会や人々の幸せに貢献していきたいと考えています。 お茶業界、お茶屋さんを巻き込み、新たな形で地域社会や人々の幸福に貢献していくためのアイデア・提案を募集いたします。 例) ・お茶×ヘルスケア ・お茶×リラクゼーション ・お茶×Z世代 ・お茶×メタバース 等

04

自社&顧客のDX・デジタル化を進めたい

自社業務、自社工場に加え、弊社のお客様のDX化・デジタル化を推進し、社会にさらなる価値提供ができる会社になるためのサービス・ソリューションの提案を募集いたします。 DX・デジタル化したい業務の例) ・顧客工場内の在庫管理の効率化 ・製造能力を上げるロボットや機械の導入 等

活用できるリソース

01

パッケージ製造に留まらない自社一貫生産

resource_1_img
小ロット・製版代0円の「エスプリ」をはじめ、グラビア印刷、既製品への刷り込み印刷などの包装資材の一貫生産はもとより、商品企画・デザインから、包装資材に食品を充填する加工まで、より幅広く・柔軟にサポートで、お客様のニーズ・商品の成長にあわせた最適な方法をご提案できます。
02

デジタル印刷技術(小ロットオリジナルパッケージ)

resource_2_img
商品の誕生から成長にあわせて。柔軟なパッケージシステムで「想いをカタチに」トータルサポートします。 世界実績No.1の最新技術を駆使した、100枚から始められるデジタル印刷。創業90年の信頼と技術で、素材からデザインまで、お客様の想いに寄り添うご提案ができます。
03

0から1をつくりあげる企画・商品開発力

resource_3_img
自社で企画した既製パッケージ・販促用品は、約3,500以上のアイテムを用意。常に、消費者の動向・時代をよみ、お客様のニーズにあった商品をご提案しています。 包装資材に留まらず「粋町しょこら」「ありが東京」という食品ブランドや「刻音」「Leaf Tea Cup」といった新たな日本茶の価値を伝える商品の開発・販売も行っており、各種、賞をいただいております。デザイン・品質・知的財産権・希少性、…アイディアこそが価値ととらえる吉村だからこそできる、ここにしかない商品を生み出しています。
04

主体的に取り組む社員力・企業力

resource_4_img
理念の一部に「挑戦して成長し失敗と喜びを分かち合う仕事場を作ります」という文があります。そのため挑戦に対しては寛容な会社です。 また「日本で一番大切にしたい会社大賞」や「地域未来牽引企業」にも認定していただいております。仕組みをつくって社員を合わせるのではなく、社員の現状に合わせた、社員ひとりひとりが主人公になるための取り組みが、私たちの企業力の源です。社員ひとりひとりが多様な働き方の中で、組織での成果を生み出しています。
05

品質環境マネジメントシステム

resource_5_img
品質規格ISO9001・環境規格ISO14001の認証取得企業です。デジタル工場ではクラス10万以下での運用を行っております。大切なお客様の商品開発のパートナーとしての品質をお約束するとともに、環境に配慮した企業活動を推進しています。
06

茶業界(約7000社)への販路

resource_6_img
弊社は創業90年の歴史の中、パッケージメーカーでは珍しく、茶業界のお客様と深く関わらせていただいております。そのため現在では約7000社のお茶にまつわるお客様がおり、そのお客様に対してカタログで商品販売する販路があります。また年2回の展示会では紙面では伝わらない商品の良さをアピールする機会もあります。
07

海苔業界・だし業界・健康食品業界への繋がり

resource_7_img
日本茶のみならず、海苔業界やだし業界など、和文化に関わる業界や、デジタル印刷技術のメリットを感じていただき健康食品業界との繋がりが深くなりました。そのような業界のお客様に対しても弊社からアプローチすることは可能です。
08

全国の営業所・工場

resource_8_img
本社東京をふくめ、東北から九州まで全国に6つの営業所、1つの工場、1つの物流センターがあります。京都の営業所にはキッチンスタジオを併設したりと、それぞれに展示ルームを設けておりますので、その場所を活用した新たな取り組みも行うことができます。
09

食品の小ロットOEM製造

resource_9_img
弊社商品ブランドの「ありが東京」や「粋町しょこら」を主体として食品を製造している関係もあり、小ロットで製造する菓子メーカーとの繋がりがあります。また上記に記載した通り、小ロットパッケージ製造はもとより食品小分け充填などの機能もあります。

運営チームの紹介

事業承継者を軸にしたチームです。事業承継者・経営企画部門・営業部門から事務局を構成しています。 未来をつくるためにスタートアップ企業の皆様と繋がりたいと考えていたところ、当該プログラムを紹介していただき、感動しました。これからは協業の時代だと思っております。ぜひお互いのリソースを活用し、顧客&協業先・自社・社員、そして環境の四方よしの未来を一緒に創っていきたいと思っております。何卒宜しくお願いいたします。 提案にあわせて最適な部署と連動します。

プロジェクトチーム一同

開催会社概要

株式会社吉村

食品包装資材の企画、製造、販売。(グラビア印刷・軟包装デジタル印刷・ラミネート加工・スリット加工・製袋加工・刷込後加工) 及び茶器・食品等の企画・仕入れ・製造・販売。

スケジュール

エントリー受付

08/05(金) 12:00 - 08/26(金) 23:00

応募者からエントリーが提出される期間です。提案資料と質問への回答を持ってエントリーされます。

1次選考

09/02(金) 20:00

提出したエントリーの1次選考です。方向性が異なるものや、提案情報が不足/希薄なエントリーの精査を行います。

ブラッシュアップ

09/05(月) 00:00 - 10/14(金) 20:00

1次選考を通過した提案に対し、ブラッシュアップ機能を使いながら両社で提案内容の精度を上げていく期間です。

2次選考

10/21(金) 20:00

評価軸に基づいて、ブラッシュアップした提案内容を選考し、プレゼンに進む提案を絞ります。

プレゼン・ディスカッション

10/24(月) 00:00 - 11/25(金) 20:00

2次選考に残った応募者と本新規事業の責任者達の日程調整をし、直接プレゼンテーションを行ってもらいます。

最終選考

12/02(金) 20:00

プレゼン内容を受け、最終的に共創による事業開発を行っていく提案を決定します。

エントリー条件と補足情報

NG企画

・ギャンブル、政治、宗教、反社会的内容、公的にふさわしくない内容の企画 ・法律に違反する企画 ・サービスの売り込み

エントリー条件

分野、業種を問わず、すべてのスタートアップ法人がエントリーできます。

備考

本プログラムは、開催企業がエントリー企業と直接やりとりを行うプログラムとなります。
エントリー後のやり取りは直接開催企業とご実施ください。

Powered by
© Creww Inc. - All right reserved