- エントリー
〆切 - {{getMonth(schedule.entry.end_at, true)}}/{{getDay(schedule.entry.end_at, true)}}
- ({{getDayOfWeek(schedule.entry.end_at, true)}})
- {{getHour(schedule.entry.end_at, true)}}:{{getMinute(schedule.entry.end_at)}}
エントリー開始 エントリー受付終了
WORLD'S BEST CREATIVITY, WORLD'S FIRST TECHNOLOGY
ラパス
ラパスはコスメティック市場で迅速な認知効果と利便性、安定性を立証し、競争力を拡大しました。 さらに、医療機器、専門医薬品、ワクチンの製品化を実現するために、様々なパートナーと研究を通じて新たに開いた革新を作りたいと考えています。
ラパスと共にグローバル進出を果たす革新的なアイデアを持ったスタートアップの提案を期待しています。
- 弊社はマイクロニードルを生産する会社で、マイクロニードルを活用した様々な技術とサービスの協業を模索しようと思います。
-協業例)マイクロニードル生産用高分子生産技術、有効成分の安定化安定化技術、マイクロニードルパッチに使用できる粘着シート製造技術など
- 関連リソース:研究所内の関連研究施設および機器(ソウルおよび日本支社研究所内の協業空間を提供可能)
- 当社は医薬品およびワクチンを開発しており、多様な剤形の医薬品およびワクチン候補物質の発掘および評価システムも構築しています。
- 協業例)新規医薬品及びワクチンの安定性及び有効性の評価、候補物質の新規製剤の適用など
- 関連リソース:研究所内の関連研究施設および機器(ソウルおよび日本支社研究所内の協業空間を提供可能)
- 当社のマイクロニードルは皮膚を透過して最小侵襲的に生体試料の採取が可能です。 微量のバイオマーカー分析が可能な専門化された技術との協業を模索しようと思います。
- 協業例)微量生体試料の分析、新規バイオマーカーの開発、ニードルパッチと分析技術が接合された新規製品の開発など
- 関連リソース:研究所内の関連研究施設および機器(ソウルおよび日本支社研究所内の協業空間を提供可能)
- 当社は商品の価格競争力を高め、販売価格を下げるために努力しています。 これを解決するために、生産設備の効率化を通じて生産性および価格競争力を高める方法を模索しています。
- 協業例)生産工程の自動化、生産施設エネルギー管理および節約システムおよび技術、スマート製造工程シミュレーション、AI品質モニタリングによる品質管理および改善など
- 関連リソース:マイクロニードルの生産工程に導入および協業のための基礎資料を提供
ラパスとCreww Koreaは「(株)ラパス オープンイノベーション」に参加する日本最高のスタートアップを募集しています。
このプログラムを通してラパスと一緒に成長したいスタートアップの皆様の応募お待ちしております!
「(株)ラパスは溶解性マイクロニードル技術で経皮薬物送達革新を先導する企業です。
溶解性マイクロニードル技術を利用したパッチの研究開発、製造、販売を専門とする企業であり、世界で最も多くのマイクロニードルを生産するグローバルリーディングカンパニーです。 革新的な経皮薬物送達システムを通じて医療と化粧品産業に寄与しています。
肌を通して有効成分を伝える技術は長い間研究されてきましたが、肌のバリアを克服できず、一部の限られた成分にのみ適用されました。 ラパスはこのような限界を克服し、誰もが安全で痛みなく有効成分を肌に伝えることができる「溶解性マイクロニードルパッチ」を開発しました。 ラパスは独自の技術を保有しており、その技術は製造工程が単純で量産性に優れ、常温で多様な薬物、特にバイオ医薬品を搭載できます。
ラパスは「治癒の通路」という使命に基づき、生分解性マイクロニードル製品が全世界の人類に治癒の通路になるよう努力しています。
{{ format(schedule.entry.start_at,false) + ' - ' + format(schedule.entry.end_at,true) }}
{{ format(schedule.primary_selection.end_at,true) }}
{{ format(schedule.brushup.start_at,false) + ' - ' + format(schedule.brushup.end_at,true) }}
質疑応答を開催企業と交わし、不足していた情報やより具体的な内容を盛り込み、両社で提案内容の精度を上げていきます。
{{ format(schedule.secondary_selection.end_at,true) }}
ブラッシュアップを経て、次のステップであるプレゼン・ディスカッションにお進み頂く提案が選考されます。
{{ format(schedule.presentation.start_at,false) + ' - ' + format(schedule.presentation.end_at,true) }}
運営チームと共に準備をおこない、基本的には開催企業の経営層や事業責任者に対して、両社で協力して共創案を直接プレゼンテーションします。一方向のプレゼンテーションではなく、両社によるディスカッションの場でもあります。
{{ format(schedule.final_selection.end_at,true) }}
プレゼン内容を元に、実証実験など事業化に向けた検討を進めていく共創案が採択されます。
実証実験へ
日程につきまして、ブラッシュアップ期間の9/11(水)は発表の評価となります。詳細につきましては後日ご連絡いたします。
プレゼン・ディスカッション期間は、オンラインにてミートアップを開催する予定です。
また、最終選考は10/16(水)、17(木)の2日間韓国を訪問いただきミーティングを実施します。(※企業別1人航空及び宿泊費支援)
※二次選考通過企業は最終選考の10/16、17の訪韓が必須となりますため、ご承知おきくださいますようお願い申し上げます。