えひめスタートアップ共創促進事業〜ダイキアクシス

自分や次世代の未来と向き合い、世界の環境課題解決につながるアクションを共に起こしましょう!

エントリー
〆切
{{getMonth(schedule.entry.end_at, true)}}/{{getDay(schedule.entry.end_at, true)}}
({{getDayOfWeek(schedule.entry.end_at, true)}})
{{getHour(schedule.entry.end_at, true)}}:{{getMinute(schedule.entry.end_at)}}
エントリー {{ format(schedule.entry.start_at, false)}}
エントリー開始
エントリー受付終了

株式会社ダイキアクシス

当社グループでは「両利きの経営」の観点から、既存事業や技術の深掘りだけではなく、より広く「知」の範囲を拡大し、グループリソースと組み合わせることで、新たな「環境課題」の発見と、その解決を目指しています。
その為の投資は今後も引き続き計画しており、本プログラムへの参加を申し込みました。

実現したいこと

01

環境への取り組みをより一層発展させたい(水事業、住宅事業、再生可能エネルギー事業)

スタートアップ企業様との連携により当社グループの既存事業の可能性の幅を広げたい。
・日本国内外の水環境改善に繋がる技術・サービスの構築
・省エネ商材など、住環境における技術・サービスの構築
・CO2削減など、再エネや新エネルギーに関連した技術・サービスの構築

02

次世代のために安全で快適な地域社会を創りたい

当社グループの地下水の飲料化、雨水の再利用、太陽光や風力発電、バイオディーゼル燃料精製などの技術と経験を活かし、食料を自給できる様なライフラインパッケージのモデル施設を構築したい。
特に南海トラフ地震などで被害が想定される愛媛県内において優先的に実験的な事業モデルをつくりたい。

03

エドテックを活用したインフラの教育ツールを作成したい

環境インフラの重要性を自治体、市民、学生、就活生等に対して改めて知ってもらう為の啓発ツールをつくりたい。
まずは、当社グループの領域である水インフラやエネルギーインフラの定量データや将来予測から想定されるバッドシナリオを作成し、今の当たり前にあるインフラがどれぐらい貴重で重要な事かを知ってもらうことで、以下項目に繋げたい。
最終的には、仮想空間内に交通インフラなど他業界も取り込みインフラ全体について説明できるようなエドテックが実現できると素晴らしいと考えている。

・業界(企業)価値の向上
・業界で働きたい人材の育成と確保
・各方面からの積極的な事業支援

活用できるリソース

01

創業65年を通じて培った環境関連事業のノウハウとスキル

resource_1_img
・水処理事業:開発設計から販売・メンテナンスまで、水事業における製品(上水、中水、下水、産業排水処理装置)や施設の全サプライチェーンを保有。サプライチェーン領域における実績に基づくノウハウ、スキル
・住宅事業:水回りを中心として住宅設備資材の卸販売や施工、幅広い分野の公共施設の内装工事やプールの大型公共施設物件のサプライチェーンを保有。サプライチェーン領域における実績に基づくノウハウ、スキル
・再生可能エネルギー事業:太陽光発電売電事業のノウハウ、小形風力発電の開発設計ノウハウ、バイオディーゼル燃料精製製造のノウハウ、バイオディーゼル燃料製造プラントの製造・販売サプライチェーンとノウハウ
・浄化槽整備士など、約1,600の資格をグループで保持
02

国内外にある各拠点との連携

resource_2_img
・本社機能:2
・支店:7
・営業所:20
・出張所、事務所:7
・工場:9(国内4 海外5)
・関係会社:18(国内10 海外8)

運営チームの紹介

担当チーム一丸となり、社会を前進させるスタートアップ企業様とのコラボレーションを実現できるよう取り組みます。また、本プログラムに関わった人達全員が成長を実感できる内容を目指します。よろしくお願いいたします!

Team_経営戦略(専務取締役をリーダーとし、経営企画と経営戦略担当が事務局のチームです)

開催会社

株式会社ダイキアクシス

ダイキアクシスは、今年で創業65年を迎える愛媛県の老舗企業です。3つの事業柱である環境機器関連事業、住宅機器関連事業、再生可能エネルギー関連事業を軸とし、現在はグループとして多くの仲間と共に「環境を守る。未来を変える。」というミッション達成に向け、世界の環境課題解決に取り組んでいます。

オフィシャルウェブサイト

スケジュール

  • エントリー受付

    {{ format(schedule.entry.start_at,false) + ' - ' + format(schedule.entry.end_at,true) }}

    エントリー提出期間です。質問への回答や資料の提出を以ってエントリー完了となります。
  • 一次選考

    {{ format(schedule.primary_selection.end_at,true) }}

    ご提案を元に、次のステップである「ブラッシュアップ」にお進み頂くエントリーが選考されます。
  • ブラッシュアップ

    {{ format(schedule.brushup.start_at,false) + ' - ' + format(schedule.brushup.end_at,true) }}

    質疑応答を開催企業と交わし、不足していた情報やより具体的な内容を盛り込み、両社で提案内容の精度を上げていきます。

  • 二次選考

    {{ format(schedule.secondary_selection.end_at,true) }}

    ブラッシュアップを経て、次のステップであるプレゼン・ディスカッションにお進み頂く提案が選考されます。

  • プレゼン・ディスカッション

    {{ format(schedule.presentation.start_at,false) + ' - ' + format(schedule.presentation.end_at,true) }}

    運営チームと共に準備をおこない、基本的には開催企業の経営層や事業責任者に対して、両社で協力して共創案を直接プレゼンテーションします。一方向のプレゼンテーションではなく、両社によるディスカッションの場でもあります。

  • 最終選考

    {{ format(schedule.final_selection.end_at,true) }}

    プレゼン内容を元に、実証実験など事業化に向けた検討を進めていく共創案が採択されます。

  • 実証実験へ

エントリーについて

エントリー条件
分野、業種を問わず、すべてのスタートアップ法人がエントリーできます。
以下の内容の企画・提案はご応募いただけません。
・ギャンブル、政治、宗教、反社会的内容、公的にふさわしくない内容の企画
・法律に違反する企画
・サービスの売り込み

Crewwアカウントをお持ちの場合

Crewwアカウントにログインしてエントリーしてください。

ログイン画面

Crewwアカウントをお持ちでない場合

こちらから Crewwアカウントを登録し、ログインしてからエントリーしてください。

ログイン画面