株式会社日立製作所

エントリー〆切

11/27(金) 22:00

株式会社日立製作所

日立「スタートアップ協創プログラム2020」

【協創パートナー募集】 誰もが快適に、安心して、健やかに暮らせる社会の実現に向けて、共にイノベーションを起こそう!

スタートアップ協創プログラムとは?

日立は、ビッグデータや人工知能など最先端の「デジタル技術」、製造・金融・交通・都市開発・エネルギーなど社会インフラを支える高品質・高信頼な「製品・システム」とそれらを最適に動かす「制御・運用技術」を有し、社会課題を解決する社会イノベーションを推進しています。 複雑化する社会課題の解決には、さまざまなパートナーとの協創が不可欠です。本プログラムでは、 ●これから世界が直面する超高齢化社会における快適で健やかな暮らしの実現 ●災害大国日本における安全・安心な暮らしやビジネスの実現 のためのアイデアにフォーカスした募集を行います。 人々の思いや多様な価値観に応える新しい価値を共に創造しましょう!

このプログラムで実現したいこと

01

誰もが、歳を重ねるごとに新たな豊かさを発見できる

私たちは、高齢社会の課題を解決し、人々のQoL(Quality of Life)を向上させる事業の創造をめざしています。具体的には、IoT・AIなどのデジタル技術を活用することで、生活者(高齢者だけでなく、これから高齢に向かう世代も含む)の新たな経験を生み出すサービスやビジネスモデルの創出を実現したいと考えております。 ・住めば住むほど健康になれる、日常生活で健康を維持できる高齢者向け健康支援ソリューション(例:脳トレ、認知機能や運動機能の低下を手軽に知ることができるデバイスを活用したサービス等) ・行動ログ等の個人情報を安心に預けられるPHR(Personal Health Record)と生活支援サービス(例:日立の秘匿情報管理サービス「匿名バンク」を活用したサービス) ・資産見守り機能付きの高齢者向け金融アカウントアグリゲーション ・高齢者が買い物する際の不安/不満を解決できるサービス ・歳を重ねても健康的に仕事ができる、高齢従業員のための就労支援ソリューション

02

世界中のアクティブシニアが元気に笑顔で生活の幅を広げられる

人生100年時代。多くの高齢者が、末長く健康に、元気に笑顔で暮らしていくためには、街に出てもらい、社会の一員として自分らしく活動することが大切です。いくつになっても新しい体験を楽しみ、新しい人々と繋がることができる社会。そのような社会を一緒に創っていきたいと考えています。 ●ちょっとした未知のワクワク体験を作っていく 既存の娯楽の枠組みを超えた新しいサービスで、アクティブシニアの「見たい」「行きたい」「参加したい」という気持ちを沸き起こしたい。その気持ちに答え続けるワクワクを一緒に創出しましょう。 ●世の中にある多様な楽しさをシニアへ届けていく 一見普通に見える社会活動でも、まだ気づいていない楽しさは意外にあります。そのような楽しさをシニアに発信し、社会参加の醍醐味を味わうサービスを届けていきましょう。 ●デジタル技術を駆使し、シニアと分かち合う人々を繋げていく デジタルの力はセンシングやAIの先にもあります。新しい体験や楽しさに気づいてもらい、さらにリアルのサービスにつなげたい。デジタルとリアルの融合で、心が満たされる社会生活を実現していきましょう。

03

災害に強く、安全で安心な街で人々が暮らせる

私たちは、これまで培ってきたライフラインを支える社会インフラ構築の経験と実績を活かし、災害に強く、安全で安心な街づくりをめざしています。具体的には、次の視点での新しい価値の創造や事業領域の拡大を実現したいと考えております。 ・IoT技術を活用した情報収集、分析による防災・減災ソリューション ・被害予測、災害リスク診断に基づく防災・減災ソリューション ・都市3Dモデルを活用した災害関連シミュレーション ・安心・安全な街づくりに向けた防災・減災ソリューション

活用できるリソース

01

社会インフラを支える製品・サービス

resource_1_img
日立は、人々のより良い暮らしの実現をめざし、社会インフラを支える製品・サービスをグローバルに提供しています。日立グループ約800社(国内約180社、海外620社)が提供している、製造・金融・交通・都市開発・エネルギーなど幅広い業界に向けた高品質、高信頼な製品・サービスとの連携が可能です。 <業種> ・製造業、流通業、小売り ・金融 ・官公庁、自治体 ・ヘルスケア(ライフ) ・輸送(鉄道・バス) ・エネルギー ・建設、不動産 ・IT ・個人のお客さま(冷蔵庫、洗濯機、その他家電品)
02

未来につながるイノベーションを創出する技術・ノウハウ

resource_2_img
日立の研究開発は、100年を超える歴史の中で、その時々の最先端技術開発に取り組みながら、未来につながるイノベーション創出をリードしてきました。各分野のスペシャリストである研究者による人的サポートの提供も可能です。 <研究領域> ・制御 ・デジタルテクノロジー ・エレクトロニクス ・エネルギー ・ヘルスケア ・材料 ・機械 ・生産 ・システム ・デザイン
03

幅広い法人顧客基盤

resource_3_img
日立は、幅広い分野の企業及び自治体との取引や協創の実績があります。下記は、協創実績の一例です。日立のお客様企業に対して、日立と共に新しい価値の提案をすることが可能です。 <協創実績の一例> ・保険:生命保険事業に向けた医療ビッグデータ活用 ・金融:次世代電子決済サービス基盤の構築 ・不動産、自治体:中国、東南アジア、豪州などで展開しているスマートシティ実現に向けた取り組み ・交通:街の安全性向上や交通管理の効率化 ・製薬:経営戦略/開発戦略から、下流の販売・マーケティングまで一気通貫で創薬プロセスの業務効率化 ・流通・小売:スーパー、コンビニ、百貨店などにおけるバリューチェーン最適化
04

実証実験先としての施設・設備

resource_4_img
日立グループ会社、病院や高齢者施設、共同研究のパートナーなどで、実証実験の実施場所を提供することが可能です。
05

防災・滅災に関する技術・ノウハウ及びネットワーク

resource_5_img
日立は、国、地方公共団体における防災・減災に関するシステム構築の技術・ノウハウを有しており、それらを提供することが可能です。 また、府省庁、地方公共団体等のステークフォルダとのネットワークを有しており、協創で生み出す新しい価値の提案を行っていくことが可能です。

プログラムへの意気込み

本社、事業部門、研究開発部門に所属する、様々なバックグランドを持つメンバが、スタートアップ企業の皆さまと一緒に、今までにない、新しい価値の創造やサービスの創生をめざします。 皆さまからの多数のご提案をお待ちしております。

プログラム推進チーム一同

開催会社概要

株式会社日立製作所

2020年に創業110周年を迎えた日立は、「優れた自主技術・製品を通じて社会に貢献する」を企業理念とし、制御・運用技術、情報技術とプロダクトを融合して新たな価値を生み、社会課題を解決する社会イノベーション事業を推進しています。

スケジュール

エントリー受付

11/16(月) 09:00 - 11/27(金) 22:00

応募者からエントリーが提出される期間です。提案資料と質問への回答を持ってエントリーされます。

1次選考

12/07(月) 17:00

提出したエントリーの1次選考です。方向性が異なるものや、提案情報が不足/希薄なエントリーの精査を行います。

ブラッシュアップ

12/08(火) 00:00 - 01/15(金) 17:00

1次選考を通過した提案に対し、ブラッシュアップ機能を使いながら両社で提案内容の精度を上げていく期間です。

2次選考

01/25(月) 17:00

評価軸に基づいて、ブラッシュアップした提案内容を選考し、プレゼンに進む提案を絞ります。

プレゼン・ディスカッション

01/26(火) 00:00 - 02/12(金) 17:00

2次選考に残った応募者と本新規事業の責任者達の日程調整をし、直接プレゼンテーションを行ってもらいます。

最終選考

02/22(月) 17:00

プレゼン内容を受け、最終的に共創による事業開発を行っていく提案を決定します。

最終選考後はどうなる?

エントリー開始から受賞までの流れ

エントリー条件と補足情報

NG企画

  • ギャンブル、政治、宗教、反社会的内容、公的にふさわしくない内容の企画
  • 法律に違反する企画
  • サービスの売り込み

エントリー条件

分野、業種を問わず、すべてのスタートアップ法人がエントリーできます。

備考

本プログラムは、開催企業がエントリー企業と直接やりとりを行うプログラムとなります。
エントリー後のやり取りは直接開催企業とご実施ください。

Powered by
© Creww Inc. - All right reserved