神戸市・Be Next KOBE共同事業体(合同会社アトエプロダクション、株式会社神戸デザインセンター)

神戸市・Be Next KOBE共同事業体(合同会社アトエプロダクション、株式会社神戸デザインセンター)

KOBE BUSINESS PROGRAM So-I

Be Next KOBE 〜挑戦と創造を神戸から〜

プログラムの概要

神戸市では、神⼾経済の持続的な成⻑を促し、⾏政・地域の課題解決や、地元企業の⾼付加価値化を達成していくために、イノベーションを起こし得る企業・スタートアップ等を国内外から呼び込み、課題解決の担い⼿とすることや、地元企業との協業を促進しています。今回、4社の神戸市内企業が新規事業創出のためのパートナー企業を募集しています。少しでも興味のある内容がありましたら、ご応募をお待ちしております。

このプログラムで実現したいこと

01

ペタビット株式会社 企業間コラボECで地域の魅力を発信!「パブリテック地域イノベーションモデル」

【概要】 パブリテック地域イノベーションモデルとは、地域活性化や地元企業の成長を目的とした、地元企業間のコラボレーションを実現できるECプラットフォーム事業です。 現在、事業の拡大に向け、地域に根付いた物産を発掘するバイヤー、販路開拓者、 そして地域特有の新たな魅力を掘り起こし、ストーリーを生み出せるプロフェッショナルを募集しています。 私たちと共に、眠っている地域の素晴らしさを世界中に広めていきましょう! 【識別した課題】 地域に根付いた物産を発掘するバイヤー、販路開拓者、 そして地域特有の新たな魅力を掘り起こし、ストーリーを生み出せるプロフェッショナルの協力者 ・地域の衰退 ・地元企業の認知度不足 ・物流や流通の開拓 【このプログラムで実現したいこと】 ・伝統産業や地域に根ざしたオリジナル商品・ブランドを発信していきたいスタートアップ・ベンチャー企業との連携 ・地域課題から生まれたアップサイクル商品やブランドを展開しているスタートアップ・ベンチャー企業との連携 ・その他、「地域活性×EC」の切り口での連携 取り組みの背景 ①「地域活性化」 弊社が関西万博の事業に携わり、日本の地域や企業の衰退という課題に直面しました。 この課題解決に向け、全国の自治体が無償で運営できるECプラットフォームを制作し、地域の魅力を発信します。 国内にとどまらず、世界にも視野を広げ、地域や企業の活性化を目指します。 ②「地域に眠っている魅力を活かした商品開発」 地元にはまだ広く知られていない、流通していない魅力的な商品や企業も多く存在します。 生産規模が小さかったり、流通ルートが限られているため、地元の市場や一部の店舗でしか手に入らないものもあります。 また、独自の技術や伝統的な手法で作られている商品が、一般に知られていないこともあります。 こういった隠れた商品を、発掘して適切にブランディングを行うことで、地域の新たな魅力として全国や海外に広めたいと考えています。 ③「消費者に対して魅力を発信し、地域や地元企業の認知度を高める」 商品開発にあたっては、地元の歴史や文化、地域で育まれた職人の技術などを通じてブランドのストーリーを構築することが重要です。 地域特有の新たな魅力を掘り起こし、ストーリーを生み出すことで、地域や地元企業の認知度向上のきっかけを作りたいと考えています。

02

旭光電機株式会社 独創的なセンサとスタートアップとの連携で日本の産業にイノベーション創出を!

【概要】 旭光電機は世界の課題の90%はセンサ(モノ)とサービス(コト)の力で解決できると確信しており、安全で快適な社会の実現に貢献したいと考えています。 今後さらに複雑化する社会課題の解決には、さまざまなパートナーとの共創が不可欠です。そこでサービス(コト)(例えば、データ分析、ビジュアライズ、AIアルゴリズム開発、各種ソーシャルビジネス等)のパートナーを募集します。また少子化で人手不足に直面する社会および企業のDX化実現アイデアにフォーカスした募集も行います。 【識別した課題】 ① 顕在的あるいは潜在的課題を持つ企業ユーザの課題解決 ② 社会的弱者や3Kなどディープテックな課題の解決 ③ 人手不足でお困りの企業ユーザの課題解決 【このプログラムで実現したいこと】 ① 電力消費量可視化センサを活用した節電 ▶︎省エネに役立つだけでなく、弊社の電力消費量可視化センサを稼働中の装置に取付けると、プロセス単位での電力消費量を確認することが可能になります。電力消費量の商品単位や稼働単位の可視化による派生する課題解決を共創できるスタートアップの皆様の提案を募集しています。 ② 脱炭素関連ビジネスの発展に資する活動 ▶︎CO2排出量削減目標実現に向け、今後のScope3の測定を含めてリアルタイムでの設置機械毎の電力量からCO2排出量を可視化できます。これらのデータからマーケティング・ブランディングなどを行い、これから成長が見込まれる脱炭素関連ビジネスの普及、促進をしていきたいと考えています。 ③ センサを活用した健康状態モニタリングによる健康経営の促進 ▶︎多くの人々が末永く健康に、元気に暮らしていくためには、日々の健康状態をモニタリングすることが大切です。センサ・IoT・AIなどの技術を活用したヘルステックの業界のソリューションを有するスタートアップの皆様と共創することで、新たなサービスやビジネスモデルの創出を実現したいと考えています。 ④ その他顕在的あるいは潜在的な課題解決ソリューションを有するスタートアップとの連携 ▶︎その他我々は、社会の殆ど全ての課題解決をセンサ技術を活用して解決していくことを考えていますので、他業界含め、社会課題を解決するソリューションを有し、センサとの相性を踏まえて幅広いご提案をお待ちしております。

03

日本ジッパーチュービング株式会社 楽しい!新しい!「とびだす布絵本」笑顔創造プロジェクト

【概要】 我々は、「商品開発を通じて子供とリアルなコミュニケーションを取りながら、みんなが笑顔になるデザインで人と人をリアルに繋ぐツールを創りたい」そんな想いで女性社員が一丸となり活動しており、現在飛び出す布絵本の開発を行っています。 飛び出す布絵本は、紙の構造と布の材質を掛け合わせた世界初の商品です。 1ページの中に仕掛けが沢山詰まっており、ストーリーを作って指先で遊びながら、立体的な感覚を養うことも期待できます。 布製なので温かみのある質感で丈夫な上、軽量かつ洗えて衛生的です。 今回は我々のものづくりの知見や開発力とスタートアップのソリューションで上述した社会の実現をめざしたいと考えています。 詳細:https://youtu.be/HVlim61Fhv0 【識別した課題】 ① 乳幼児およびその保護者への飛び出す布絵本利用体験機会を増加させることで飛び出す絵本の認知拡大を狙いたい。 ▶︎例えば、英会話スクール、駅、レンタカー屋でのレンタル、病院の待合など限定された空間で、子供に静かにして欲しい場など多様な場所で活用できる ② 「飛び出す布絵本」というリアルなツールを介した育児の温かさの逓減傾向にある社会状況を改善したい。 ▶︎例えば、育児に忙しい日々、1日10分でもリアルな布に振れ、指先で遊ぶことで感覚機能を刺激することで、子供と集中して触れ合う。結果としてスマホによる身体機能への影響も軽減される ③ 「飛び出す布絵本」という新ジャンルを将来的に確立したい  ▶︎例えば、木のおもちゃのように乳幼児の定番玩具としての新たなデファクトになりたい 【このプログラムで実現したいこと】 ① 乳幼児や児童が多数集まる施設(保育園、図書館、児童館、産院 等)、子供服関連のアパレルショップ等に対して豊富やネットワークやソリューションを有しているスタートアップと連携したビジネス展開 ② 乳幼児や児童の想像力や感情を定量的に可視化できるソリューションを有したスタートアップとの連携によるビジネス展開 ③ AR(拡張現実)等のデジタル技術とリアルな飛び出す絵本との連携による新たな価値提供のソリューションを有するスタートアップとの連携によるビジネス展開 ④ その他、飛び出す絵本の提供が付加価値となりうるソリューションを有しているスタートアップなどの事業者との連携によるビジネス展開

04

エム・シーシー食品株式会社 やってみたい!を形にする、キッチンカースターターキット創造プロジェクト

【概要】  弊社は「味の感動を伝えるー」を使命とし、日々モノづくりに取り組んでいます。フレッシュ野菜の使用や兵庫県産野菜の使用など原材料にこだわり、手間ひまを惜しまぬ生産工程により、安全安心かつ高品質な調理レトルト・冷凍・チルド商品を日々お客さまにお届けしています。    そんな中、地域貢献のために弊社がキッチンカーを実施する上で、『「キッチンカー」の事業化は、実店舗を持つよりも手軽とはいえ、下記課題によりまだまだハードルが高い。弊社が支援することによりもっと手軽にできる余地があるのでは』とのアイデアが発露。キッチンカー車両+食材(弊社商品)+弊社物販用商品をパッケージで提供する、「キッチンカースターターキット」を構想いたしました。アイデアが実現すれば事業者負担費用を極限まで圧縮でき、稼働1日単位での収益化が見込めます。さらに使用する食材と連動した物販用商品を販売することで、飲食外収益を確保でき、更なる収益の向上が手軽に目指せます。    弊社はこのアイデアをさらに発展させられる事業者、もしくは本アイデアに興味のあるキッチンカー車両レンタル事業者の方を募集しています。 【識別した課題】 ・初期投資ハードルの高さと食材調達ルート構築の難しさ ・キッチンカー収益化の難しさ ・飲食従事経験がない人はキッチンカーに挑戦しづらい 【このプログラムで実現したいこと】 例えば、 ・キッチンカーを活用して新たな販売チャネルを構築したいフードテック領域のスタートアップ企業との連携 ・各地の特産物と弊社の商品・サービスとのコラボによる新メニュー・サービス開発のご提案 ・弊社の商品・サービスを新たな販売チャネルに載せることができる連携のご提案(海外展開など) ・その他、弊社のアセットと協創できる技術やサービスを持つ事業者とのビジネス連携 連携の先に見据える世界観 ①キッチンカーがより身近な存在となり、あたたかくおいしい食を通して日本中の人々が豊かに ②自然災害が多い日本において、被災地における食事提供網がより強固に ③過疎地や工業地帯、団地における食ニーズの解決 このような世界観を一緒にめざせる、ご連携・ご提案を募集しています

活用できるリソース

01

ペタビット株式会社の提供できるリソース

resource_1_img
①企画から制作、プロモーション(インバウンド含め)まで全て社内で一気通貫できるアウトプットの実現 ②企業の販促コンサルを25年間手掛けてきたブランディング・マーケティングのノウハウとツール提供 ③18年運営している全国学童少年野球を支援するサービスプラットフォームの構築と運営知見 ④カタログ通販大手監修の自社オリジナルECパッケージソフト、ライブコマースエンジン、脆弱性診断ツール、決済システム構築などの技術提供 ⑤2025年大阪・関西万博に出展する関西広域連合のWebパビリオンプロデュース採択事業者として地域との接点 ⑥述べ1000人以上のDX人材の輩出実績 ⑦全国の取引先事業会社(小売店、メーカ、学校など)多数の開発実績とノウハウ
02

旭光電機株式会社の提供できるリソース

resource_2_img
① 市場に幅広く展開中(受注40万台)のIoTエッジデバイスやセンサーの提供 ② 社会的課題を解決するソリューションの提案力(JAXA、大規模工場) ③ オリジナルセンサのカスタム開発 ④ 神戸兵庫を中心とする地場産業を用いたフィールド実証 ⑤ 工業試験場との連携による高度な検証 ⑥ 多数の企業とのネットワークを用いた新市場開拓
03

日本ジッパーチュービング株式会社の提供できるリソース

resource_3_img
① 神戸市西区で52年の歴史をもつ結束保護チューブメーカーのものづくりノウハウ。特に安全安心な材料選定や生産管理システム。 ② 各種ミシン、裁断機、打ち抜き加工等の生産設備。 ③ 材料購入のネットワーク ④ 物の強度や材質が測れる(物によりますが)機械 ⑤ 会社内の会議室、食堂など(最大120名収容可)をワークショップなどで使用
04

エム・シーシー食品株式会社の提供できるリソース

resource_4_img
① 調理缶詰・レトルトパウチ・冷凍食品などの業務用・家庭用食品 (カレー/パスタソース/スープ/ハンバーグ/ピッツァ/ピラフ他) ② 1923年創業以来、延べ10万種類以上における商品開発実績あり ③ 多種多様な業界向けにOEM商品を1万種類以上企画し、共創によるストーリー性ある商品を展開 ④ 「100時間かけたカレー」「ナイフとフォークで食べる調理冷凍食品」など、プロの味を再現する独自のレシピと調理技術 ⑤ 業務用・家庭用における全国の顧客ネットワーク (居酒屋・カフェ・ホテルなどの外食産業、スーパー等の小売り・学校給食など)

運営チームの紹介

我々は「挑戦と創造の循環促進社会」の実現にあたって、神戸という150万人7万事業所を有する政令指定都市をフィールドとして地域の熱い志を起点にした課題解決型の事業創出を支援しています。次世代経営者等の志を大花させるべく、選りすぐりの地域企業を選定させてもらいました。地域企業の各アイデアと共創いただいて価値をお互いに高め合える関係を構築できるパートナーを募集します。是非、「我こそは!!」という共創アイデアをお持ちの皆様のご提案をお待ちしております!

神戸市・Be Next KOBE共同事業体

開催会社概要

神戸市・Be Next KOBE共同事業体(合同会社アトエプロダクション、株式会社神戸デザインセンター)

「本事業は神戸市令和6年度 課題解決プログラム事業」の一環としてプログラム運営をしております

  • 補足情報
  • エントリー締め切り後、書類審査を実施し、おおよそ1週間程度で採択について事務局よりご連絡させていただきます。

NG企画とエントリー条件

NG企画

・ギャンブル、政治、宗教、反社会的内容、公的にふさわしくない内容の企画 ・法律に違反する企画 ・サービスの売り込み

エントリー条件

分野、業種を問わず、すべてのスタートアップ法人がエントリーできます。

備考

本プログラムは、開催企業がエントリー企業と直接やりとりを行うプログラムとなります。
エントリー後のやり取りは直接開催企業とご実施ください。

Powered by
© Creww Inc. - All right reserved