株式会社環境管理センター
株式会社環境管理センター
未来を創る共創パートナーを募集します!
私たちは、これまでの「起きた後の測定」から「異常が起きる前に把握し、予防や保全につなげる」仕組みづくりに挑戦しています。 環境に加えて人々の健康や快適さにも目を向け、より安心して暮らせる社会を実現することを目指します。 この目標に向かって、新しい事業を通じて多くの方と共に成長しながら社会課題の解決に取り組んでいきます。
環境問題への対応は、これまで異常が発生してからの事後対応が主流でした。 現在、弊社では環境に関する法律に基づき、大気や水質などの分析を行い、環境を守るための基準の遵守や異常時の対応をサポートしております。 しかし、異常が発生する前に予防できるシステムが求められています。 私たちは、環境測定(空気や水などの環境を調べること)のDX化を通じて、リアルタイムで環境データを収集・解析し、問題が顕在化する前に予兆を察知する仕組みの構築に取り組みたいと考えています。 例)工場排水や排ガス等のリアルタイムモニタリング、解析 など
工場やオフィス、車内などの空間評価(快適さや安全性を調べること)において、従来の化学物質や物理的要素に加え、従業員や利用者の「快適さ」といった感情的側面を客観的に評価するサービスの開発に取り組みたいと考えています。 私たちは第三者機関として、労働安全衛生法に基づき、化学物質や騒音・振動など、従業員の健康に影響を与える可能性のある要素を評価し、適切な労働環境であることを確認しています。 一方で、労働環境が従業員の感情やストレスに与える影響については、従来の評価基準では十分に考慮されていません。 しかし、これらの要素は生産性や働きやすさに大きく関わる重要なポイントであり、優秀な人材の確保や定着にも大きく関わる重要なポイントであると考えています。 そこで、従業員の感情やストレスをデータとして収集・分析し、データを基に最適な作業環境の設計・改善を行うことで、従業員にとって快適で生産性の高い環境づくりを支援していきます。 この取り組みを通じて、働きやすい環境を実現するとともに、人材の確保と定着を図り、企業の成果向上に貢献する新たな価値の提供を目指しています。
ミドル世代の健康課題、特に更年期障害などの問題は、対処療法が存在する一方で、多くの人がその症状に気づかずに仕事や家庭生活に支障をきたしている現状があります。 私たちは、非侵襲デバイスを通じて、ユーザーが早期に自分の体調変化に気づける仕組みを提供したいと考えています。 早期に自身の体調変化を自覚することで、男女ともに体調不良が深刻化する前に適切な対処が可能となり、心身共に健康的な生活を維持できる状態を可視化する仕組みの構築を目指しています。 これらの実現に向けたアイディアや具体的な提案を広く募集しております。
食事は心も体を満たす大切なものですが、特に病院食では塩分の制限などにより味が薄く、制限された食事になってしまうことが多く、食事を楽しむ機会が減少しがちです。 私たちは、においのコントロールによって、こうした食事でも楽しさを取り戻せるような仕組みを提供したいと考えています。 このサービスにより、味覚だけでなく嗅覚を通じて、食事の満足度を向上させることを目指します。 例)・食事のにおいをデータ化し、科学的に分析・活用する ・香りによる空間演出で食欲を刺激・向上させる取り組み
新事業開発室は立ち上がったばかりではありますが、これから多くの挑戦を乗り越え、成長していきたいと考えています。
私たちは、お互いのビジョンやミッションに共感し、一緒に成長しながら新たな価値を生み出していける皆様との共創を心から楽しみにしています。
皆様からのアイディアやご提案をぜひお寄せください!
当社は環境調査・分析・コンサルタント業務を通し、お客様の環境課題を解決する環境総合コンサルティング会社です。 環境課題を円滑に解決する良き環境総合パートナーとしてお客様の事業の継続・推進のサポートを日本国のみならず海外へも広げています。
・ギャンブル、政治、宗教、反社会的内容、公的にふさわしくない内容の企画 ・法律に違反する企画 ・サービスの売り込み
分野、業種を問わず、すべてのスタートアップ法人がエントリーできます。
備考
本プログラムは、開催企業がエントリー企業と直接やりとりを行うプログラムとなります。
エントリー後のやり取りは直接開催企業とご実施ください。