鈴茂器工株式会社

鈴茂器工株式会社

鈴茂器工 共創プログラム2022

食のDX「Food Tech」を共に推進するパートナー募集

プログラムの概要

1961年創業。1981年に世界初の寿司のシャリ玉を成形する寿司ロボットを開発し現在では世界シェアNo1。2003年にはご飯盛り付けロボットFuwaricaを開発。シェアNo.1の寿司ロボットによる寿司の大衆化を始め【食の「おいしい」や「温かい」を世界の人々へ】というビジョンのもと、食を通じた新しい価値創出を目指しています。 昨年開催の「鈴茂器工アクセラレーター2021」では4件の協業案を採択いたしました。 ビジネスアイデアの完成度より、当社と一緒に創り上げていくマインドとオリジナル技術を重視します。皆様からのたくさんのご応募をお待ちしております。

このプログラムで実現したいこと

01

飲食店の無人化に向けたソリューション創造

世界的感染症の影響を始めとした人出不足や社会の変化に合わせた設備投資が進み、飲食店で更なる省人化・機械化が進むと考えられます。その中で店舗のサービスレベルを落とすことなく、省人化・機械化が実現できるような提案を共に検討できるパートナーを求めています。弊社の持つリソースと貴社の持つアイデアや技術を掛け合わせ新たな飲食店像を実現するソリューションを生み出すことを目指します。 ■取り組みたいテーマ例 ・音声認識AIを用いた自動接客ソリューション ・映像認識AIを用いた店舗運営効率化ソリューション ・IoTによる遠隔店舗運営ソリューション

02

飲食店のセルフ化需要増加に対応できるソリューション創造

事業者や最終消費者の衛生意識やフードロスへの関心が高まり、ホテル・学食・社食・レストランでのセルフ化需要が増加しています。今まで厨房などの裏方で動いていた専門性の高い機械やシステムを一般消費者が使用するためには、直感的なデザインやUIUX、ノンバーバルコミュニケーションやユニバーサルデザインなどを意識した機械設計やインターフェースの開発が重要と考えます。 ■取り組みたいテーマ例 ・使用者が直感的に当社の機器を操作できるアプリ開発 ・機械が使用者を選ばないユニバーサルデザインを意識した設計 ・グローバル展開を前提にした言語・文化依存性の低いアプリ開発 ・機械の持つ「冷たい」「感情のない」といったイメージを補完するノンバーバルコミュニケーションの意識したインターフェース

03

新たな食のプラットフォームの創出

食材の選択、食に関する情報のデジタル化や異業種間連携など、既存の枠にとらわれない発想により世界中の人々の食の選択肢の増加、食の価値の最大化を目指します。 ■取り組みたいテーマ例 ・後継者のいない伝統技術や匠の技をAIで学び調理機械で再現するプラットフォーム ・生産者から最終消費者へ産地・生産者の保証を行うNFTを用いたプラットフォーム

活用できるリソース

01

流通網・ネットワーク

resource_1_img
国内13拠点と3つの関連会社、海外子会社2社と40社以上の指定代理店と国内外でのネットワークを保有します。また各拠点は販売だけでなく機械メンテナンスを前提とした機能を保有しています。
02

食に関わる事業者の情報ハブ

resource_2_img
各国各業態で食に関わる事業者からの情報、また食材や資材などを提供している事業者からの情報が集積します。大手食品メーカーや協同組合との連携、和食を世界へ広げるための国の取り組みへの参加、調理ロボットメーカーとの共同開発など新しい価値を創造するための共創を基本としています。
03

資金

resource_3_img
新しい食の価値を生み出す革新的なアイディアを実現させるための積極投資を行います。
04

開発・製造機能

resource_4_img
開発・製造・販売・サービスまでの機械メーカーとしての上流から下流までの機能を保有しています。
05

食に関わる多様な顧客

resource_5_img
外食・小売・ホテルや食品工場などあらゆる業態、日本国内はもちろんのこと世界80か国にわたる地域で当社製品を使用いただいています
06

職人の技を機械化する技術

resource_6_img
計量・加工など食に関わる事業者から要求される水準の精度・速度・要件を実現する技術を保有しています。特に小型機の小型軽量性、職人レベルの人手作業を機械化する技術に関してはノウハウを積み重ねてきています。
07

店舗運営・食品工場運営ノウハウ

resource_7_img
衛生資材、飲食店向けPOSシステム、配膳ロボット、セルフオーダーシステムなどスズモグループとして厨房機器にとどまらない多くの製品を軸にした工場・店舗運営のノウハウを保有しています。

運営チームの紹介

昨年「鈴茂器工 アクセラレーター2021」をCreww Growthで開催し多くのアイデアや技術を持つスタートアップ企業を中心とした皆様と意見交換をすることができました。PoCや製品化に向けて進んでいる企業もあり同じような成功体験をまた出来ればと考えております。共に飲食業界へ新たな提案を生み出せる皆様との出会いを楽しみにしております。

企画本部一同

開催会社概要

鈴茂器工株式会社

鈴茂器工株式会社

NG企画とエントリー条件

NG企画

・ギャンブル、政治、宗教、反社会的内容、公的にふさわしくない内容の企画 ・法律に違反する企画 ・サービスの売り込み

エントリー条件

分野、業種を問わず、すべてのスタートアップ法人がエントリーできます。

備考

本プログラムは、開催企業がエントリー企業と直接やりとりを行うプログラムとなります。
エントリー後のやり取りは直接開催企業とご実施ください。

Powered by
© Creww Inc. - All right reserved