やまと興業株式会社

エントリー〆切

09/09(金) 23:00

やまと興業株式会社

浜松アクセラレーター2022 やまと興業

環境、ものづくり、介護、エンタメ領域での新たな価値創造に挑戦する!

プログラムの概要

やまと興業は二輪・四輪部品の事業を中心にエンタメ、食品など様々なことに挑戦している会社です。 二輪・四輪産業は大きな変革を迎えており、既存技術を活用した新たなニーズの発見や、技術のさらなる向上を考え参加いたしました。

このプログラムで実現したいこと

01

粉末技術を活用し、不用品のアップサイクルを実現したい!

不用品の素材や特徴を活かし、より良い新たな製品を作り出すことで、脱炭素・循環経済に貢献するビジネスモデルの創出を実現したいと考えています。 キーワード 食材・食品、衣服・生地、プラスチック・ペットボトル など

02

超硬合金を使って、世の中の様々な製品をアップグレードしたい!

超硬合金の硬さはダイヤモンドの次。摩耗しにくいことから、金属の加工工具や金型などに使われています。今回、この用途・活用先を広げたく、製品(ハードウェア)の強度関する課題をお持ち方、相談ベースでも良いので、お気軽にエントリーいただけましたら幸いです。 活用例 ・モータの軸など摩耗しやすい部品への活用 ・加工機械の摩耗がはげしい箇所への活用 ・金属加工用のドリル など

03

耳への福祉サービスを充実させる新製品・サービスを作りたい!

聴こえない方にとって住みやすい社会をつくるには、幅広いバリアフリーな社会を作ることが課題となります。現在の福祉サービスは障害者手帳を取得された方を対象に作られた制度となります。ところがWHOの基準と比べ『聴こえ』に対するハードルは高く、必要な福祉サービスが受けられない方がいます。聴こえに対する福祉サービスの解決を図るご提案をお待ちしております。 ・耳が聴こえにくい方への音に注目したサービス ・持ち運びしやすく紛失しにくい集音器 など

04

介護市場に向けた新製品・サービスを作りたい!

高齢化が明らかに進行しており、介護人材の不足が大きな社会課題となっております。この問題に対して、介護者、要介護者(予防・介護)に向けて、弊社のものづくりの力とスタートアップが持つテクノロジーを掛け合わせることで解決を図りたいと思います。 ・高齢者の音に注目したサービス・製品 ・コミュニケーションに着目した補助製品・サービス ・使い勝手の良いウェアラブルな製品 など

活用できるリソース

01

幅広いサプライチェーンの活用

resource_1_img
二輪・四輪部品の製造、LEDを使用した発光製品、粉末技術を使用した治工具類や粉末茶を代表とする食品、聴こえをサポートする福祉製品、など幅広いサプライチェーンを活用可能
02

技術

resource_2_img
・粒度調整が可能な粉末技術、乾燥技術 https://nanonocha.jp/about/flour.html ・超硬合金の素材から製品までの一貫生産 ・金属やプラスチック製品を主とした製品設計、開発
03

製品

resource_3_img
・エンターテイメント関連商材 ・補聴サポート「聴こえ♪ルンです」 ・自動車部品 など
04

国内外での開発・量産体制

resource_4_img
本社での開発・量産だけでなく、国内協力企業を含めた生産体制を活用できます。また製造コストなどの様々な条件を検討して中国や台湾での開発・量産体制も活用可能です。

運営チームの紹介

私たち商品開発課は様々な業種、業界へチャレンジをしている部署です。大きな変革期の中、さらなる挑戦をしていきたいと考えています。 私たちとスタートアップ企業様の技術とアイデアを合わせて新しいチャレンジをしていきましょう。

商品部 商品開発課

開催会社概要

やまと興業株式会社

やまと興業は創業78年を迎えた部品製造企業です。二輪・四輪部品のコントロールケーブル、パイプ加工、溶接加工、樹脂射出成形、金型、内製機械の製作を中心として、LED製品の開発・販売、超微粉末を使用した粉末茶の製造・販売、超硬合金を使用した部品加工用ドリルの製造・販売など多種に渡る事業を展開しています。

スケジュール

エントリー受付

08/22(月) 10:00 - 09/09(金) 23:00

応募者からエントリーが提出される期間です。提案資料と質問への回答を持ってエントリーされます。

1次選考

09/22(木) 20:00

提出したエントリーの1次選考です。方向性が異なるものや、提案情報が不足/希薄なエントリーの精査を行います。

ブラッシュアップ

09/26(月) 00:00 - 11/09(水) 23:00

1次選考を通過した提案に対し、ブラッシュアップ機能を使いながら両社で提案内容の精度を上げていく期間です。

2次選考

11/11(金) 20:00

評価軸に基づいて、ブラッシュアップした提案内容を選考し、プレゼンに進む提案を絞ります。

プレゼン・ディスカッション

11/14(月) 00:00 - 12/16(金) 23:00

2次選考に残った応募者と本新規事業の責任者達の日程調整をし、直接プレゼンテーションを行ってもらいます。

最終選考

12/23(金) 20:00

プレゼン内容を受け、最終的に共創による事業開発を行っていく提案を決定します。

エントリー条件と補足情報

NG企画

・ギャンブル、政治、宗教、反社会的内容、公的にふさわしくない内容の企画 ・法律に違反する企画 ・サービスの売り込み

エントリー条件

分野、業種を問わず、すべてのスタートアップ法人がエントリーできます。

備考

本プログラムは、開催企業がエントリー企業と直接やりとりを行うプログラムとなります。
エントリー後のやり取りは直接開催企業とご実施ください。

Powered by
© Creww Inc. - All right reserved