広島県/企業立地推進協議会
広島県/企業立地推進協議会
AIや最新技術を駆使する挑戦者、求む!
広島県の企業誘致イベント「Hi! HIROSHIMA Business Days 2025」 今年は「ひろしまSPORTS×TECH指名会議2025」と題し、広島のスポーツチームが抱える課題を、AIなどの最新技術で解決するアイデアを募集&発表するピッチイベントを開催します。 お問合せ先 syosokushin@pref.hiroshima.lg.jp (広島県 商工労働局 県内投資促進課 担当:渡部・西本)
スポーツチームが提示する課題に対し、皆さまの技術やアイデアを活かした解決策を提案し、プレゼンテーションしていただきます。 本事業の詳細やスポーツチームの課題詳細は、こちらよりご確認ください! https://kurukuru.hiroshima.jp/hihiroshima/ai-sports/#idea ◼️応募部門◼️ 01|AIサンドボックス部門 AIを活用した新規性・独自性のある提案を募集します。 最高得点を獲得した企業には、特典として「ひろしまAIサンドボックス事業補助金」(最大1億円)の審査を免除します。 02|自由提案部門 AI以外の技術やアイデアで、スポーツチームの課題解決を目指す提案を募集します。 審査員から高得点を獲得した企業には、知事賞などの表彰をご用意しています。
スポーツ王国広島で、ますますスポーツが盛り上がるアイデアを提案をお待ちしております。
Hi! HIROSHIMA Business Daysは、 地元企業や自治体・大学など、ひろしまの仲間たちが 地域の魅力を案内したり、ネットワーキングを楽しむスペシャルな期間です。 陽気にあいさつを交わし、未来を語り合う。 つながり、助け合うことにワクワクする。 それが、ひろしまのスピリット。 広島県は、挑戦する仲間を待っています。 街でも、海でも、山でも ここでしか会えない人と交流したり ここでしか生まれないビジネスのアイディアを見つけてください。 県内の人も県外の人も。広島県まるごとで大歓迎します!
このプログラムは、CrewwGrowthのアカウントからのエントリーではなく専用ページからのエントリーとなります。
・ギャンブル、政治、宗教、反社会的内容、公的にふさわしくない内容の企画 ・法律に違反する企画 ・サービスの売り込み
下記リンク内【応募資格】の項目をご参照ください https://kurukuru.hiroshima.jp/hihiroshima/ai-sports/
備考
本プログラムは、開催企業がエントリー企業と直接やりとりを行うプログラムとなります。
エントリー後のやり取りは直接開催企業とご実施ください。