しながわ事業共創PG2023テクノアクセルネットワークス

1人1人の安心・安全・快適な生活を支える「さりげない見守り」の実現

エントリー
〆切
{{getMonth(schedule.entry.end_at, true)}}/{{getDay(schedule.entry.end_at, true)}}
({{getDayOfWeek(schedule.entry.end_at, true)}})
{{getHour(schedule.entry.end_at, true)}}:{{getMinute(schedule.entry.end_at)}}
エントリー {{ format(schedule.entry.start_at, false)}}
エントリー開始
エントリー受付終了

株式会社テクノアクセルネットワークス

当社が開発してきた車載用非接触バイタルセンシングシステム(心拍数・呼吸数・血流加速度情報の変化検知及びそれら情報からの覚醒度や感情の推定)についての新しい応用展開について、医療介護支援やヘルスチェック等の新しい用途に役立てたい。本プログラムにより、一緒に協力しながらアイデア検討から事業化まで進められるパートナーが見つかれば幸甚です。
特に、当社のモットーである「早く、且つリーズナブルなコストでPoC(Proof of Concept)を作る」ことを行います。

実現したいこと

01

人や動物の心拍数・呼吸数を測れるミリ波レーダー等による非接触センサを用いた応用とサービスの共同構築

人や大型動物の心拍数・呼吸数を測れるミリ波レーダーによる非接触センサ(特長は振動・体動の影響を受けにくくしていること)を活用することで、新しい顧客価値を創っていきたいと考えております。ぜひ、様々な領域で、皆さんの自由なご提案、お待ちしております!

<活用例>*現状はドライバモニタ・医療介護ケア補助装置応用について活動中
医療/介護:患者の遠隔監視、バイタルチェック、在宅時モニタリング
車:ドライバーのモニタリング、車内での子供の置き去り防止、
ペット:ペットの見守り、ペット用ホテルでの安否確認、介護状態の遠隔監視 など
スポーツ:心理状態の可視化、ランニングマシーンでの非接触心拍確認 など 
エンタメ:ゲーム実況やAR/VR/ウェアラブルなどへの活用
セキュリティ:ホームセキュリティなどでの侵入者検知 など

02

ドライバーや介護スタッフのストレスや負担を軽減させたい

物流業界や医療・介護業界は、仕事柄、物理的に人の対応が必須となり、全てをIT化することが出来ません。一方で、人材不足が顕在化しており、効率化に対する対応が社会的に求められています。スタートアップの皆様の先進的なサービスや斬新なアイデアにより、ドライバーや介護スタッフの方々のストレスや負担の軽減に繋がるサービスを創りたいと考えております。

<具体例>
・ドライバーや介護スタッフの健康管理全般
・ストレスの見える化
・ロボットを活用した動作補助 など

03

数メートル前方の路面環境(下り階段、崖、路肩、深めの水溜まり等)を検知するセンサ・システムを創りたい

様々な乗り物が自動化する社会を見越し、ドライバーと歩行者が安心して共存できる社会を作りたいと考えております。
今回は、喫緊の課題として、電動キックボードやシニアカーなど電動車の安全支援システムとして、数メートル前方の路面環境(下り階段、崖、路肩、深めの水溜まり等)を検知するセンサ・システムをスタートアップの皆さんと一緒に創りたいと考えおります。


<求む技術>
・(路面環境の検知に関わる注目する技術がありましたら、こちらに記載ください。)
・その他、省エネ・CO2排出量削減・交通事故削減に関わるご提案もお待ちしております。

活用できるリソース

01

顧客基盤、企業ネットワーク

resource_1_img
顧客基盤:大手自動車メーカー・及び車載機器メーカの研究開発部門(今までは特定6社)電子・半導体系商社(5社)
企業ネットワーク:通信キャリア系シンクタンク・米国シリコンバレーコンサルタント、医・工連携大学等、及び国内外のハード・ソフト短期製作支援実務パートナー など
02

蓄積データ

resource_2_img
常に新しいテーマに取り組んでいますが、下記の蓄積データがあります
 (1) 技術ロードマップ(2035年まで、顧客頒布品) Excel数百行からなり、参考データに飛ぶようになっています。
 (2) 車載端末技術動向データベース  パワーポイント千数百ページ
 (3) Yolo2-5 AI認識用クラス学習データ
 (4) 非接触生体センシングアルゴリズム及びソフトウェア
03

施設・実証実験の場所

resource_3_img
共同開発に当たっては、必要時にリモート開発・会議用PCを準備します。また、AI認識のためのデータ学習用として数台の高性能PCを所有しており、遠隔操作ソフトウェアによりリモート使用ができるようにしてあります。
 打ち合わせ場所については、東京オフィス(品川区東品川・天王洲アイル)または大阪オフィス(大阪府北区天神西)で行います。
設備としてシンクロスコープや実験用電源等、標準的な物は持っていますが精密計測装置はありません。
04

研究開発・技術・素材

resource_4_img
当社の研究開発による活用可能リソースは主に下記のものとなります。
 ・センサ、デバイス、AI技術から自動車・通信までの動向を調査してまとめた「技術予測年表2035」
 ・世界の車載情報端末に関する調査報告(適時更新)
 ・ミリ波レーダによる生体センシング(振動・体動ノイズ抑圧を含む)技術(パートナーは岡山県立大学)
 ・組込み型AI物体認識の実用化技術(パートナーは台湾のChintek Electronics Technology社)
 ・コネクテッドサービスインフラ適用技術(パートナーはスゥエーデンのWirelessCar社)
 ・端末のサイバーセキュリティ対策技術 (経産省・NEDO助成案件)

運営チームの紹介

当社は、シニアベンチャーとして好奇心を持ちながら課題解決型の受託開発試作を行ってきました。その中で育んできたセンシング技術について、皆様方の斬新なビジネスアイデアや専門技術との結合による事業拡大・社会貢献を実現できると期待しています。具体的には、センサーを使った装置やサービス等の応用提案に加えて、「こんなセンサーもあるので活用できないか」というご提案についても有意義なコラボができると考えています。

東京オフィス(全員で議論の後、担当シニアエキスパートを中心としたチームでフォローします)

開催会社

株式会社テクノアクセルネットワークス

当社は、2011年の会社設立以来、人とクルマの安心・安全・快適を実現するための「次世代車載電子情報通信システムのPoC(Proof of Concept)」を開発・試作してきました。特に、非接触センシングとAIを組み合わせたドライバの体調見守りや車両周辺の安全見守りの検知やドライバへのフィードバック、そして、端末とクラウドの効率的な連携・車載端末のサイバーセキュリティ対策の組込み技術開発に実績があります。実際の活動は国内外の設計・製造・事業展開支援パートナーとのチームワークで活動しています。

オフィシャルウェブサイト

スケジュール

  • エントリー受付

    {{ format(schedule.entry.start_at,false) + ' - ' + format(schedule.entry.end_at,true) }}

    エントリー提出期間です。質問への回答や資料の提出を以ってエントリー完了となります。
  • 一次選考

    {{ format(schedule.primary_selection.end_at,true) }}

    ご提案を元に、次のステップである「ブラッシュアップ」にお進み頂くエントリーが選考されます。
  • ブラッシュアップ

    {{ format(schedule.brushup.start_at,false) + ' - ' + format(schedule.brushup.end_at,true) }}

    質疑応答を開催企業と交わし、不足していた情報やより具体的な内容を盛り込み、両社で提案内容の精度を上げていきます。

  • 二次選考

    {{ format(schedule.secondary_selection.end_at,true) }}

    ブラッシュアップを経て、次のステップであるプレゼン・ディスカッションにお進み頂く提案が選考されます。

  • プレゼン・ディスカッション

    {{ format(schedule.presentation.start_at,false) + ' - ' + format(schedule.presentation.end_at,true) }}

    運営チームと共に準備をおこない、基本的には開催企業の経営層や事業責任者に対して、両社で協力して共創案を直接プレゼンテーションします。一方向のプレゼンテーションではなく、両社によるディスカッションの場でもあります。

  • 最終選考

    {{ format(schedule.final_selection.end_at,true) }}

    プレゼン内容を元に、実証実験など事業化に向けた検討を進めていく共創案が採択されます。

  • 実証実験へ

エントリーについて

エントリー条件
分野、業種を問わず、すべてのスタートアップ法人がエントリーできます。
以下の内容の企画・提案はご応募いただけません。
・ギャンブル、政治、宗教、反社会的内容、公的にふさわしくない内容の企画
・法律に違反する企画
・サービスの売り込み

Crewwアカウントをお持ちの場合

Crewwアカウントにログインしてエントリーしてください。

ログイン画面

Crewwアカウントをお持ちでない場合

こちらから Crewwアカウントを登録し、ログインしてからエントリーしてください。

ログイン画面