The Meet 広島オープンアクセラレーター とは
広島県では、DXの推進と地域の課題解決に取り組むため、県内の16市町とスタートアップ企業をマッチングする「The Meet
広島オープンアクセラレーター Gov-Tech-Challenge」を開催します。
各市町が有する地域課題や、自治体が抱える住民向けサービス、行政事務に関する課題などについて、革新的なアイデアや技術を持ったスタートアップ企業と一緒に解決したい市町が参加しています。
皆さんのサービスやノウハウ等を活用して、自治体と協働で地域課題の解決に向けて取り組んでみませんか。多くのスタートアップ企業のエントリーをお待ちしております!
参加市町
複数の参加市町に対してそれぞれエントリー可能

課題一覧
募集市町一覧
スケジュール
-
8/19(月)〜9/7(日)
エントリー募集期間
エントリー募集期間中にエントリーを完了して頂きます。
-
9/8(月)〜9/19(金)
1次選考
エントリー頂いた内容を元に、次のステップであるオンラインブラッシュアップにお進み頂けるかを参加市町側で決定し、その結果をご連絡いたします。
-
9/22(月)〜10/17(金)
オンラインブラッシュアップ
WEBの専用コミュニケーションツールを利用して、参加市町の担当者とエントリー内容のブラッシュアップを行います。
-
10/20(月)〜10/24(金)
2次選考
ブラッシュアップを経て、次のステップであるプレゼン・ディスカッションにお進み頂けるかを参加市町側で決定し、その結果をご連絡いたします。
-
10/27(月)〜11/21(金)
プレゼン・ディスカッション
プレゼン・ディスカッションに向けて、参加市町の担当者と一緒にプレゼン準備をしていただきます。
-
11/25(火)〜11/28(金)
最終選考期間
プレゼン・ディスカッションの内容を踏まえて、協業の可否をご連絡いたします。
-
12/1(月)〜
実証実験期間
-
2026/3(予定)
情報交換会
プログラム運営
エントリー条件
-
NG企画
- ・ギャンブル、政治、宗教、反社会的内容、
公的にふさわしくない内容の企画 - ・法律に違反する企画
- ・ギャンブル、政治、宗教、反社会的内容、
-
エントリー条件
- スタートアップ、中小企業、その他団体等(大企業を除く)がエントリーできます。
-
確認事項
- 審査とその後のご連絡のために応募企業の情報(個人情報を含む)は、事業の遂行上、広島県及びその委託先のひろぎんエリアデザイン株式会社が利用することがあります。
© 2025 Hiroshima Prefecture