愛知県内企業と全国のスタートアップのマッチングを生み出す「Aichi Matching
2020」。愛知県とCreww株式会社がタッグを組み、愛知県内企業の経営資源と、全国のスタートアップのアイディアやサービスや技術を繋ぐビジネスマッチングプログラムを提供します。本年度2回目(Batch02)のプログラムに参加する愛知県企業は全16社。幅広い業種の企業がスタートアップとのみなさんとの協業や業務提携を目指して参加しています。エントリー*1後は書類選考を経て3月12日(金)のオンラインマッチングイベント*2へと進み、提案先の事業担当者と直に商談ができます。愛知県企業とのコラボレーションに是非チャレンジしてみてください!
※1 複数の企業へエントリーできます。
※2 オンラインマッチングイベントは、1日で最大8社との商談が可能です。
合言葉は「創造と挑戦」。1958年にクレーン整備から始まった当社は、自動車産業の発展と共に自動搬送装置、接着剤塗布装置、パワーアシスト装置へと領域を広げてきました。時代の最先端を切り拓く、ものづくりの会社です。
株式会社アラキ製作所
代表取締役社長
荒木 崇志
工場から苦役をなくしたい、そう思ってアシスト装置を主とした技術開発を続けて来ました。賛同頂ける方の応募を期待しております。共に頑張りましょう!
愛知県名古屋市で、WEB制作やWEBマーケティング、ポータルサイト運営などを行っている会社です。ICT・WEBの総合商社として、お客様の課題解決に繫がる、ITツールの販売、販売パートナー募集も併せて行っております。
株式会社アルタ
海外事業部 代理店営業部 部長
鈴木 健一
中小企業の課題解決に繫がるツールを探しています。技術はあるが、販売できない企業様はお声掛けください!
海外事業部 代理店営業部
近藤 史都
ReFaの美容ローラー、SIXPADのEMSトレーニング機器に代表される美容・フィットネス機器、マスクや消毒液等のコロナ対策製品及び、健康器具、化粧品等を手掛けるメーカーです。最新のテクノロジーを用いて、これまで世の中になかったモノを生み出し、世界中にワクワクを届けることを信念としています。
本プログラムにおいて、美容、健康、睡眠関連分野での新技術取込、新商品や事業草案創出を目指しています。重点募集項目は、下記の3項目ですが、それ以外にも美容や健康に関わる画期的なアイデアがございましたら、是非ご応募ください。その際には実証エビデンス等があることが望ましいです。
株式会社MTG
室長
白井 智之
豊かな社会の実現に貢献するため、新規技術や斬新なアイデアを持つスタートアップ企業と共に新しい価値を創出したいと考えています。
JA愛知中央会は、県下20JAと連合会で構成する「JAグループ愛知」の一員で、①グループを代表した提言・意見の発信、②グループ内の総合調整、③JAの組織・経営の支援などの事業を行っています。JAの発展を通じて、食料の基盤である農業やJA組合員の営農・くらしの向上を目指しております。
https://www.chu.aichi-ja.or.jp/about/
JA愛知中央会
代表理事理事長
加藤 勇二
私は当プログラムを活用して、県産県消を進めたいと考えています。一緒に農業を盛り上げて下さるスタートアップ企業様をお待ちしております。
Jネットレンタカーブランドを2004年に立ち上げ、レンタカー事業を運営し、全国に店舗網を展開。本部としてフランチャイズ事業やリース事業の展開をしている。
J-netレンタリース株式会社
岡田 達也
課長
新しい技術に出会える事を期待しております。アナログな事業にデジタルな一面を注いでいただける企業とお会いできる事を楽しみにしております。
敷島製パンは1920年、愛知県名古屋市に創業し、昨年創業100周年を迎えました。スーパーマーケットなどの量販店に向けたパンや和洋菓子の製造・販売事業を中心に、リテールベーカリー向け冷凍パン生地や、ホテル・飲食店向けの焼成後冷凍パンの販売を行っています。
敷島製パン株式会社
上席執行役員 経営企画部長
福澤 吉弘
未来の食に関わる社会課題解決に向けて、志しあるスタートアップ企業と新たな価値共創に努めたい。
日常生活における“お困りごと”を解決するサービスを全国で展開。「困っている人を助ける」を経営理念として、人々の暮らしをより豊かに、より安心できるようサポートする会員、保険、保証ビジネスを展開しています。
ジャパンベストレスキューシステム株式会社
取締役執行役員
若月 光博
業種は問いません。双方のリソースを活かし、共に考え、暮らしに新しい価値を創出していきましょう!
1948年の創業以来、法律関係書籍を中心とした出版事業を通じて信頼のおける法律情報を提供しています。近年は、イノベーション創出を推進し、新しいアイデアやテクノロジーを活用した法律実務サービスの開発・提供に取り組んでいます。
新日本法規出版株式会社
総合経営企画室 室長
本多 誠
皆さんの素晴らしいアイデアや技術と当社のリソースを活用して、社会にインパクトを与えられるような価値あるサービスを一緒に創造させてください!
輸送機械製造メーカーとして製品、部品の加工に伴う金型設計、製造加工、デリバリーに至るまでの全工程をトータルに展開し、お客様のご要望通りのプレス製品を提供。タケダはしなやかな発想で、今までにない製品を生み出す技術開発型のプレス企業として、より高い生産性を実現するための製造ラインを構築し、型設計~プレス加工~組立の一貫供給体制を整備しています。さらに徹底した品質管理を行い、お客様からの信頼にお応えしております。
株式会社タケダ
取締役社長兼経営企画室長
藤川 幸樹
自ら率先し、情報収集し勉強させていただき、一つひとつ事業の構築する。
開発担当課長兼ティーセット㈱ 開発課長
溝口 敏郎
常に新たな取り組みに対しチャレンジを行い邁進します。
弊社はグループ経営ビジョンにおいて、くらしに欠かせないエネルギーをお届けするとともに、時代の変化を見据えた「新たな価値の創出」に挑戦していくことを発表しております。これにより、新規事業としてヘルスケアやコネクテッドホーム、情報銀行、データを活用したサービス創出などに取り組んでおります。
中部電力株式会社
課長
武田 智明
今回の出会いを通じて新たな価値を創出していけるよう努めますので、是非よろしくお願いします。
スパークプラグや酸素センサーなどの自動車向け部品を中心に、医療、電子部品、産業用途など幅広くセラミックを応用した製品を展開しています。また、売上げの海外比率が86%のグローバル企業です。
日本特殊陶業株式会社
ベンチャーラボ東京 ラボ長
服部 篤史
AICHI / JAPANからGLOBALへ新しいビジネスを創っていきましょう。
ベンチャーラボ東京 主任
安藤 友仁
社会課題解決に向け、スタートアップ企業の皆様と新たな価値を共創できるのを楽しみにしています!
株式会社平安閣(一宮)は愛知県を中心に結婚式場7店舗と葬儀場33店舗、レストラン2店舗、旅館1店舗を運営しており、「人と人との絆を結び、地域の未来に貢献する企業を目指す」という企業理念を掲げて地元密着型の事業をしています。
株式会社平安閣
代表取締役
土田誠樹
スタートアップ企業の皆様と力を合わせて共に成長し、今までにない新しい商品・サービスを生み出すことで地元を元気にしていきます。
経営管理室室長
野老迫昌治
スタートアップ企業の皆様と力を合わせて共に成長し、今までにない新しい商品・サービスを生み出すことで地元を元気にしていきます。
1949年創業の東証・名証1部上場の総合建設会社。東海地方を中心に、マンション・工場・倉庫・駅舎などの建築工事や、道路・橋りょう・トンネルなどの土木工事に加え、分譲マンションや工業団地の開発などの不動産事業にも注力している。
矢作建設工業株式会社
エンジニアリングセンター 主席研究員
築城 寛行
異業種の方とのコラボレーションにより、あらたな価値を生み出していきたいです。
1946年創業の八幡ねじグループはねじを中心とした締結部品の開発製造販売とDIY商材を中心とした一般消費者向け商材の企画製造販売を『製造』『物流』『販売』しています。タイ、中国、インドネシア、台湾への海外製造工場も設立してグローバル展開する日本のモノづくりを支えています。
株式会社八幡ねじ
企画開発部 部長
渡邊 雄一郎
八幡ねじは1946年の創業以来70年以上、常に前向きに考え、常に現状に対して「?」を発して新しい事に挑戦しています。共に挑戦して頂ける方を求めています。
1969年9月設立 本年度で第52期を迎える。名古屋市守山区に本社事務所があり、愛知県尾張旭市の工場で製造を行っている。創業から自動車向け試作部品製作を中心事業として、量産金型製作を加えた主要2部門と少量生産事業、研究開発事業の合計4部門になる。
ユーアイ精機株式会社
代表取締役
水野 一路
「Withコロナ」時代になり、製造業の環境が大きく変わっています。加工先の廃業などで、発注に困っている会社や技術があるにもかかわらず仕事が少なくなってしまっている会社があります。このような状況を変えるために、「Withコロナ」向けの製造業向け仕事サイトを作ろうと考えています。
1952年に架線金物製造業として始業。2代目社長の時「自社製品を持ちたい」という強い思いから、形状記憶合金を使った釣具の商品化を立上げた。現在も主力製品として販売展開中。2017年 3代目社長へ交代。今まで蓄積してきた形状記憶合金の加工技術を活かし、釣具以外の柱として、医療機器、福祉用具、大学や企業向けの試作品の販売を行うべく活動中。
株式会社吉見製作所
取締役
坂 春菜
形状記憶合金について幅広く知ってもらいたい!新しいことにチャレンジしたい!
3.12(金)
丸一日をかけての大商談会
時間:9:00~17:00の間で1社60分(交代時間含む)
方法:オンライン(ZoomなどのツールのURLをご案内します)
3.12以降は事業会社との業務提携などに向けた、個別ミーティングをおこなっていただきます。
【NG企画】
【エントリー条件】
個人/法人、分野、業種を問わず、すべてのスタートアップがエントリーできます。